江ノ電で何かの撮影
所用があって江ノ電に乗っていたら、なにかの通信機と紙挟みを持った、テレビ関係者らしい人が乗っていて、これから到着する極楽寺で撮影をしているので、降りられる方は少しだけ待っていてほしい、と案内をしていた。
極楽寺で降りる人私の乗っていた車内では3名ほどいた。車内は比較的空いていて、座席も6割程度埋まっているだけだったが、ドア袖に立っていた女子高生は、撮影に差し障りが出るのか、移動させられていた。
やがて駅に着いた。到着直前に車窓から見えたのは、何台かのバスやトラックが空き地に止まっている様子で、駅ホームの向こう側にも何かの機材が置いてあるのが見える。相当大がかりな撮影なのだろうか?
くだんのテレビ関係者は、ドアが開くと少し間を置いて外の様子をうかがうと、はい、OKです。ありがとうございました、と挨拶した。撮影は鎌倉寄りのホームで行われていたらしく、たくさんの関係者や役者?写されている人が立っているのが見えた。
何の撮影だかわからないけど、この路線ではこんなことは年中行われているんだろうな。
今年初め、江ノ電撮影に来たときも、鎌倉高校前でたくさんの人が写真を撮っていた(まあ、そのときはロケ現場に遭遇したわけではないけど。有名なドラマの舞台らしいが、そっちの方は詳しくないので詳細不明)。
乗客の何人かが写真を撮ろうとして、スタッフに「写真はご遠慮ください~」と止められていた。こういう場所では大抵そうですね。
« 池袋東武の東武東上線沿線まつり | トップページ | KATOのE5系を買った »
「江ノ電」カテゴリの記事
- 江ノ電のちょっと前(2016.12.18)
- 江ノ電で何かの撮影(2014.05.15)
- 湘南モノレールと江ノ電(2014.01.13)
- 70年代に作った模型(2)(2013.12.29)
- Bトレインの江ノ電(2013.12.29)
こんにちは。モモパパです。
江ノ電って結構ドラマの撮影舞台になったり旅番組の撮影が多いですよね。
僕はそういう撮影に出くわしたことがないんですが。
投稿: モモのパパ | 2014年5月16日 (金) 06時55分
モモパパさん、こんばんわ。
僕も電車に乗っていて撮影に出くわしたのは初めてですね。
ちなみに、上記鎌倉高校前の話は、「スラムダンク」の冒頭部分だろうと、会社の子が教えてくれました。う~ん、我ながら世間知らず・・。
投稿: うさぎくん | 2014年5月17日 (土) 22時54分