« 非常停止ボタン | トップページ | ひたちなか海浜鉄道(1) »
*ごく軽い記事です。千代田線は、さいきんは週に1,2回程度しか使わない。乗るのも一駅だけなので、ほとんどエスカレーター状態だ。今日はホームに降りたら、ちょうど6101Fが来ていたので、とっさに撮影。 ホームからだと特徴のある裾周りがわからないな。先日は16107F。これは室内灯にLEDを試用しているようだ。予備知識はなくて、入線してきた車両を眺めていて、ひときわ明るい車両があったので気がついた。車号をメモする程度に撮影。 このデザイン、けっこう好きだ。下は特に意味はないが、ついでなので北綾瀬を走る第1次試作車。ポジフィルムのスキャンが少し眠い感じだけど。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント